2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

白看前史(3)

道路警戒標及道路方向標二關スル件(内務省令第二十七號) 1921年11月 1921(大正11)年11月9日は日本の道路標識史上記念すべき日となった。この日、初めて全国的に統一された道路標識についての通達が内務省から出されたのだ。「道路警戒標及道路方向標二關…

103-B「佐敷/大野」

20100208熊本県芦北町にて撮影 ◯白看の種類:103-B「佐敷↑12Km/大野←4Km」(複柱式) ◯設置されている道路:芦北町道天月線(熊本県道27号芦北球磨線旧道)×芦北町道天月祝坂線 ◯概要:これは珍しい「デザイン間違い白看」。間違いがどこかおわかりだろうか…

101「出水市」

20100208鹿児島県出水市にて撮影 ◯白看の種類:101「出水市」(単柱式) ◯設置されている道路:鹿児島県道374号出水高尾野線 ◯概要:この市町村を表す101「出水市」は平成の大合併以前の旧高尾野町との境界に立っている。2006(平成18)年3月に旧出水市、出…

103の2「熱海市内/相之原/梅園」

20140801静岡県熱海市にて撮影 ◯白看の種類:103の2「熱海市内/相之原/梅園」(複柱式) ◯設置されている道路:静岡県道20号熱海箱根峠線×熱海市道 ◯概要:新ブログになってから初めての登場、103の2。1962(昭和37)年1月30日の総理府・建設省令第1号による…