103-A「玉名/筑後/黒木」

20091230 福岡県八女市にて撮影
2010-2011に撤去

f:id:zaicchan:20091230153210j:plain

f:id:zaicchan:20091230153202j:plain

◯白看の種類:103-A「玉名↑44Km/筑後5Km/黒木12Km」(オーバーハング式・テーパーポール吊り下げ・3点支持)

 

◯白看が設置されている道路:八女市都市計画道路荷稲五丁野線(国道3号線旧道)×福岡県道96号八女瀬高線(国道442号旧道←旧福岡県道24号八女大川線)

 

◯概要:福岡県八女市土橋交差点に残る白看の第3弾。交差点北側北向きの103-Aである。久留米・福岡方面を向いたこの白看の最大の特徴は表示地名の1段目が貼り直されていること。このような修正の方法は以前紹介した鹿児島県紫尾峠の103-Bのように、市町村合併による地名の変更によるものなどが考えられるが、この場合はどうだろうか。

熊本県北部に位置する玉名市は2005年10月、いわゆる平成の大合併で近隣3町と対等合併、新しい玉名市となった。ちなみに旧玉名市の発足は1954(昭和29)年。この白看の設置はそれ以降だと考えられるので地名の変更ではなさそうだ。

よく見ると、「TAMANA」の右に元の標識板に書かれていた文字が少し出ている。字の形からして「A」のような気がする。実際には錆で文字が見えにくくなったための対応策ではないだろうか。(でも距離表示まで同じように傷むかな…熊本とか書いていたのを修正したのか、しかし反対側の白看は「福岡」じゃなくて「久留米」が選ばれていたし…真相は闇の中だ。修正前の古い写真が出てくれば別だが。)


現在のストリートビューはこちら。白看のポールが立っていた場所が埋め戻されていることが確認できる(信号柱の根元の部分)。

 

◯場所はこちら


より大きな地図で 白看マップ を表示