103-A「久留米/黒木/筑後」

20091230福岡県八女市にて撮影
2010-2011に撤去

f:id:zaicchan:20091230153007j:plain

f:id:zaicchan:20140520070436p:plain

◯白看の種類:103-A「久留米↑13Km/黒木→12Km/筑後←5Km」(オーバーハング式・テーパーポール吊り下げ・3点支持)

 

◯白看が設置されている道路:八女市都市計画道路荷稲五丁野線(国道3号線旧道)×福岡県道96号八女瀬高線(国道442号旧道←旧福岡県道24号八女大川線)

 

◯概要:今回から福岡県八女市の土橋交差点に残っていた白看群を紹介する。3枚もの白看が残っていた福岡を代表する「白看特異点」だったが、残念ながら2010年の下旬から2011年の初頭のどこかの時点で撤去されたようだ。

最初は交差点南向き(熊本向き)に立っている103-Aである。南向きには2枚の白看があるのだが、いずれも手前に電柱やら街路灯やらの障害物が邪魔をして大変写真が撮りづらい。もちろん、白看が設置されたのが先であるはずだ。

白看があるのは九州を南北に縦断する国道3号線の旧道である。現在では八女市街地の北〜南東側に新道(八女バイパス)が通っていてこちらが国道指定されている。なお、完成は八女市ホームページによると昭和42(1967)年。なので、白看が設置されたのはおそらくそれ以前であろう。

交差道路は、前ブログ掲載時(2011年)には国道442号線だったが、2013年5月に八女筑後バイパスが完成し、 現在は福岡県道96号八女瀬高線に降格している。

f:id:zaicchan:20091230153223j:plain

裏面は「口型」。ずらっと並んだ街灯の様子はここが町のメインストリートであることを物語っている。土橋交差点より南に伸びる土橋商店街で、近隣は木造アーケードで有名な「土橋市場」もある。

前述のとおりこの白看は既に存在しない。最新のストリートビューで見ると、「土橋商店街」の看板などもなくなっている(商店が取り壊され、分譲マンションなども建設されている)ので、地区の再開発の一環として白看も撤去されたのだろう。

◯場所はこちら


より大きな地図で 白看マップ を表示