105変「生見駅」

20080413鹿児島県鹿児島市にて撮影

f:id:zaicchan:20080413173937j:plain

f:id:zaicchan:20080413173956j:plain

◯白看の種類:105変「生見駅」(単柱式・両面表示)

 

◯設置されている道路:国道226号線(JR指宿枕崎線生見駅前)

 

◯概要:汚い白看だ。記憶によるとこの何日か前に桜島が噴火して、大量の灰が降ったんだった。 ただ汚さはそれとして、この白看の作り自体は新しいもの。裏面の補強鋼もこのサイズの白看の古いタイプの平べったい「二」型ではなく、高さのある「二」型。また矢印の「羽根」がないことと、「駅」の英語表記が 「STN.」でなく「STATION」になっているため105の変種した。

設置されている国道226号線は1953(昭和28)年5月に二級国道226号枕崎指宿鹿児島線として制定。1993(平成5)年に起点が加世田市(現南さつま市)になった以外は大きな変更もなく現在に至っている。

なお、表示されている生見駅は、1934(昭和9)年12月に指宿枕崎線の開業により開設されている。

さて、この白看はいつ頃設置されたものでしょう。 下の航空写真は1972(昭和47)年5月のもの。しかし、地形や道路がほとんど変わっていないので推測は不可能だった。

f:id:zaicchan:20130201111142j:plain